ナショナル・トレジャー~リンカーン暗殺者の日記
映画「ナショナルトレジャー~リンカーン暗殺者の日記」を観に出かけた。謎解きアドベンチャー物は結構好きだ。一作目も観たが正直、一作目の方がよかったような気がする。確かにおもしろかったが、たぶん謎解きのテンポが速すぎて、一緒に考える時間がなく、ドキドキ感が少なかったからではないかと思う。そもそも2作目の予定はなかったらしい。とりあえず、今から日曜洋画劇場でもう一度第1作目をみるとしよう。それにしても、アビゲイル役のダイアン・クルーガーは、知的な美人だ。「トロイ」を見たときからファンだ。
さて、この映画の配役の名前は、第1作目のキーワードにあわせて決められていることがわかる。1作目は、合衆国独立宣言書が鍵となってるのだが、その起草に参加したのは、ベンジャミン・フランクリン(100$紙幣に肖像)やジョン・アダムス(第2代大統領)だが、主役のベン・ゲイツのフルネームは、ベンジャミン・フランクリン・ゲイツ、そしてアビゲイルは、ジョン・アダムスの妻の名前だからだ。ちなみに、アビゲイルの元は、旧約聖書に登場する、ナバルの妻にしてダビデの妻「アビガイル」。~男の名はナバルで、妻の名はアビガイルと言った。妻は聡明で美しかったが、夫は頑固で行状が悪かった。~旧約聖書 『サムエル記上』25章3節。、まさに知的美女か。そしてダビデ→ソロモン→テンプル騎士団というわけだ。考えすぎか??
« 空に舞う蝶 ~ モーツァルトを語る 第38弾 | トップページ | 呂蒙 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「テルマエ・ロマエⅡ」(2014.04.29)
- 映画「清須会議」(2013.11.10)
- 映画「リンカーン」(2013.04.28)
- 映画「レ・ミゼラブル」(2013.02.10)
- 映画 のぼうの城(2012.11.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/149080/9542221
この記事へのトラックバック一覧です: ナショナル・トレジャー~リンカーン暗殺者の日記:
» ダイアン・クルーガー 秘密 [ダイアン・クルーガー,ナショナル・トレジャー~リンカーン暗殺者の日記]
ダイアン・クルーガーのDVDを知っていますか?
あのしぐさは、ダイアン・クルーガーにしかできませんよね。
あそこまで魅力的だとは、誰も思っていなかったでしょう。
ぜひ、今後もどんどん出演してほしいです。
ダイアン・クルーガーを見ていると、大体どんな性格なのかが分かりますよね。
かわいらしい性格をしているような気がします。
見た目だけではなく、性格までナイスだとは。
これから、ダイアン・クルーガーの露出機会が増えそうですね。
朝起きたら、まずダイアン・クルーガーのDVDを観ることから始めています... [続きを読む]
コメント