ミレニアム 2,3 上・下
「ミレニアム 2 火と戯れる女」「ミレニアム 3 眠れる女と狂卓の騎士 」4冊を一気に完読。
背中にドラゴンのタトゥーを入れた女性調査員リスベットにたたきのめされた彼女の後見人ビュルマン弁護士は、復讐を誓っていた。ビュルマンはリスベットの過去を徹底的に洗い、彼女を心の底から憎む人物を探し出した。彼はその人物と連絡を取り、リスベットを拉致する計画が動き始める。その頃、月刊誌『ミレニアム』の発行責任者ミカエルらは、重大な決断をしていた。ジャーナリストのダグとその恋人ミアが進める人身売買と強制売春の調査をもとに、特集号を刊行し、書籍を出版することを決定したのだ。ダグの調査では、背後にザラという謎の人物がいるようだった。旅行先から帰ってきたリスベットもダグの調査を知り、独自にザラを追い始めた。だがその矢先、彼女の拉致を図る者たちの襲撃を受けた!。『ミレニアム』三部作の第2部。
宿敵ザラチェンコと対決したリスベットは、相手に重傷を負わせたものの、自らも傷つき、瀕死の状態に陥ってしまった。現場に駆けつけたミカエルの手配で、リスベットとザラチェンコは病院に送られ、一命を取りとめる。だが、彼女の拉致を図っていた金髪の巨人ニーダマンは逃走してしまう。この事件は、公安警察の特別分析班の元班長グルベリに衝撃を与えた。特別分析班は、政府でも知る人の少ない秘密の組織で、ソ連のスパイだったザラチェンコの亡命を極秘裡に受け入れ、彼を匿ってきた。今回の事件がきっかけでそれが明るみに出れば、特別分析班は糾弾されることになるからだ。グルベリは班のメンバーを集め、秘密を守るための計画を立案する。その中には、リスベットの口を封じる卑劣な方策も含まれていた…三部作の最終篇。
最後の2冊は止まらぬおもしろさ。今日はゴルフでしたが、昨夜3時まで読んでしまいました。
« ミレニアム 1 ~ ドラゴン・タトゥーの女 上・下 | トップページ | こむら返り »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 箱根の坂 上・中・下(2011.10.16)
- 史記 武帝紀 七(2014.04.26)
- 三都 三部作 塩野七生(2014.04.19)
- 時平の桜、菅公の梅(2014.03.29)
- 凍てつく世界Ⅰ~Ⅳ(2014.03.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/149080/43825166
この記事へのトラックバック一覧です: ミレニアム 2,3 上・下:
コメント